令和7年第5回 女性安全パトロール

お疲れ様です。

いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

令和7年8月11日(月)山の日ですね!!

ふちわき小町’s女性安全パトロールへ行ってきました。

犬追馬場線

熱中症対策キット
トイレをチェック中
お花が暑さで枯れております…
掲示板ばっちりです!
救急箱の期限をチェック!!
車通行止めの為、警備員さんが誘導してくれます。
看板表示
反対側もしっかり警備されております。
作業風景!!

中央地区水道工事

現場事務所内をくまなくチェック!!
救急箱の期限切れをチェック!
トイレはいかがでしょう…
創意工夫で太陽建機のキャラクターを掲示
冷蔵庫内も熱中症対策OK
冷凍庫はシャーベットを常備

終了ミーティング

DCP PHOTO
DCP PHOTO

この日は大雨の後のパトロールでしたが、中央地区・犬追馬場の現場は被災がなく安心しました。

ですが、パトロールを予定していた、上之段の現場は並べたトラフ等も崩れてしまっており大変な状況だったそうです。

災害はいつ何時起こるか分かりません。

自然災害の恐ろしさを思い知りました。

現場パトロールをして思うこと。

完成検査まで気が抜けませんが、安全・健康第一で現場を終えてほしいと思います。

こんなときこそ、建設業です!!

何があってもくじけず、手を取り合って、協力して街を治していきたいと思います!

気張れ!!鹿児島県!!